



願成寺古墳群美術展
Category :
Event
願成寺西墳之越古墳群一帯(岐阜県揖斐郡池田町願成寺)にて行われた願成寺古墳群美術展の出展作品です。
設置場所の樹木を3Dスキャンし、その樹木に絡みつく多面体の構造体をデザインしました。絡みつく幹および枝を指定することで、自動的に構造体とその展開図が生成されるようにしました。
材料はラワン合板と結束バンドです。ゆるやかに各ユニットの面を繋ぎ合わせて形状を作っていきました。テストの段階ではビスで施工を試みましたが、かっちりと固めることによってバランスが崩れてしまい、様々なテストをした結果結束バンドで結合していく施工方法にたどり着きました。
新しい設計方法には従来の施工方法ではなく設計方法にあった施工方法を考えることによってクリアできることを改めて感じることができました。
制作プロセスはこちら
完成日 | 2015.04 |
用 途 | - |
価 格 | - |
サイズ | - |
構造・材料 | ラワンベニヤ・結束バンド |