




森のわくわくの庭 養老店
Category :
Shop
– 全体の計画 –
スーパーマーケットを屋内遊戯施設に改修したプロジェクトであり、幅広い世代に楽しく遊びながら木の良さを知ってもらうための木育施設でもある。
全体の計画約3200平米という広大なエリアの外周部に木軸を組み、飲食店、本屋、遊具等の具体的な用途を配置し、中央部に1820mmグリッドのパーゴラのような構造体を林立させた。構造体には47都道府県産の柱を使っており、中に入ると自然の中に身を置いた時のような感覚になる。森の中を散策するように歩き回ったり、座ったり、登ったりと、柱との関係を起点に様々なアクティビティが生まれる場所作りを目指した。
– 遊び場エリア –
上り下りの傾斜面を連続させてレイヤー化することで山並みをつくり出し、そこを子どもたちがぐるぐると駆け回ることができるように計画している。床面には、角材、丸太、コルク、人工芝、ゴムシート等の様々な素材を用いることで、五感を通して素材が持つ特性を遊びながら学べるように配慮している。
///
共同設計 : 株式会社井上工務店
完成日 | 2019.08 |
用 途 | 屋内遊戯施設・店舗 |
価 格 | |
サイズ | |
構造・材料 |