岐阜県高山市にある「TRAVELLER Coffee House」というコーヒーショップのインテリアデザインです。
観光客と地元の人が交差する場所にしたいという要望がありました。
実際に訪れてみるとたくさんの海外からの旅行者が高山の町を散策していました。彼らが訪れるようなお店にすることが重要であるとともに、高山らしさをお店の中に取り込む必要があると感じました。
今回のプロジェクトは昔の商人の住宅や古い町並み、高山市の博物館等を訪れ、デザインのキーとなるものを探しにいきました。
そこで見つけたのは組み木でした。3本の木材が細工をされXYZ軸で交差していました。それは観光客と地元の人とお店が交差するイメージにぴったりだと感じるとともに高山の伝統的な組み木を用いることは今回のプロジェクトにあっていると感じたため、この組み木をデザインの核に置き設計を進めていきました。
大きな作業台兼カウンターテーブルとお店の中心に吊り下げられている組木からインスパイアされた照明をメインにし、組み木を斜めにしたときに見える角度をピックアップしお店の壁面とカウンターに格子を配置しました。
壁面にある格子には断面がひし形のペグを刺すことで自由に場所を変えられる棚になります。ペグを刺したときの形状は組み木を斜めから見た形状になります。またこのひし形はこのお店のロゴの人物が着ている法被に使用しています。
現場は高山の宮大工さんに制作をしていただきました。
<Credit>
Art direction : James Gibson
Illustration : Yachiyo Katsuyama
shop information
TRAVELLER Coffee House
〒506-0015
岐阜県高山市花川町58
Tel : 0577-57-5656
OPEN : 9:00- 18:00 (月曜定休)
場所はJR高山駅から徒歩6分のところにあり、商店街のなかにあります。
<完成写真>






カウンター下の格子

格子にペグをさしてT-shirtsをかけたり、ショップのグッズをかけたりできます。

2つさせば板を置くことで棚になります。

ロゴ

メニューは#hiydiyclubでがんばりました。


サイネージスタンド

こちらのTABオリジナルのスタンドをTRAVELLER仕様にアップデートしています。
改装の現場風景




2017.09.28
digital fabrication . information . work .